6月花教室*生花アレンジメント

今日は、生花のアレンジメントレッスンをしました。
6月らしく、今しか出会えないお花をセレクトしてみました(^^♪
〇花材〇
①シャクヤク(白雪姫)
②バラ(タマゴ)
③トルコキキョウ(セレブリッチライトアプリコット)
④オウレン → いちばん背の高いグリーンのお花
⑤マリーサイモン → ピンクの細かいつぶつぶ
⑥菊(ルビーノ)
⑦テマリソウ → 菊に隠れてほぼ見えません
⑧ブラックベリー → 右下の実
⑨ローズマリー
今しか出会えないのは、①、④、⑤、⑧です。
④の、「オウレン」は、花後の実です。お花は、ユキノシタのような雰囲気の白いお花で、そのお花の後の種、という事です。
オウレンは、根が生薬の材料になる植物です。
へ~~~って感じですね(^^♪
(私も昨日知りました 笑)

シャクヤクとバラが、開いてくるので、それも計算しながら生けます。
生けた後で、形が変わるお花というのは、難しいのですが、生きてる感がすごいですね。パワーをもらえます(^^♪
生徒の皆様、お疲れ様でした♡